学校生活の様子

八重山交流 1日目夕食→宿舎へ

夕食前に、花織を特徴としたミンサーという八重山発祥の伝統工芸について講話を聞きました。とてもきれいな工芸品です。

 

夕食は【和琉ダイニングみふね】で、アグー豚のしゃぶしゃぶをいただきました!

柔らかくて美味しかったです♪

 

 

 

 

宿舎に到着してミーティング。

1日目、無事に終了しました。

 

明日も雨の予報ですが、たくさんの石垣文化に触れたいと思います。

八重山農林高校郷土芸能部さんとの交流が楽しみです!

 

 

 

ユーグレナモール!

先日からの大雨の影響により行程をユーグレナモール(ショッピングモール)に変更、臨機応変に対応しています。

全国でも有数の観光地の文化に触れ、生徒たちの目は輝いていました。お店の方とも積極的に触れ合い、沖縄の方言にも触れました。

さっそく家族のためにシーサーなどを購入した生徒もおり、有意義な時間を過ごすことができています。

 

これから、夕食に向かいます!

 

石垣島鍾乳洞!

最初の研修は石垣島鍾乳洞!

あいにくの雨ですが、鍾乳洞の中は田村市の鍾乳洞よりも温かく、そして広い。

途中、汗だくになりながら、石垣島の自然に触れました!

石垣島、到着!

道中、スカイツリーと富士山のコラボレーション。

やはり我々東北人は、富士山を見るとテンションが上がりますね♪

 

無事搭乗手続きを終え、参加生徒全員が初めての飛行機を楽しみました。

 

雨の影響もあり、思ったより暑くありません。

アメニモマケズ、よりよい研修にしていきたいと思います!

八重山農林高校 交流研修

【出発】

待ちに待った八重山農林高校との交流研修。

これまでにオンライン交流等で親交を深めてきました。

 

天気が心配されますが、皆、元気な顔で、出発です!

 

多くの先生が見送りに来てくださりました。

芸術鑑賞会

10月12日(水)、今年度の芸術鑑賞会は演劇ということで、劇団マグネットワールド様をお招きし、本校体育館で「地雷探知犬ニーナ」を鑑賞しました。

 この演劇をとおして地雷のこと、地雷除去に命がけで奮闘するボランティアの方々、地雷探知犬について、平和について、家族について考える機会を得ることができました。

 

〈生徒の感想〉

「地雷については知っていましたが、地雷の種類までは知らなかったので今回知れて良かったです。日本は本当に幸せなのだと感じました。自分もボランティアに参加して、誰かを助けられればなと思います。」

 

「面白い場面や可愛いシーン、感動シーンがあり、あっという間に時間が過ぎました。実際の写真は泣きそうになりました。今こうしている間にも地雷で亡くなっている人がいると考えると辛すぎる現実だと思いました。」

 

「一人ひとりの役者さんの表現力、演技力が素晴らしく、見ていて圧倒されました。」

 

「改めて命の尊さを感じました。一つでも多くの地雷を無くそう、一人でも多くの命を救おうとしている方々がいることが分かりました。理解しやすい物語で感動しました。」

 

劇団マグネットワールドの皆さん、ありがとうございました。

社会福祉現場実習【福祉教養系列】

 9月下旬に小野町デイサービスセンターご協力の下、社会福祉現場実習を実施しました。2学年の福祉科目を選択している生徒が3班に分かれ、2日間ずつ実習をしてきました。

【生徒の実習日誌より】

 配膳の手伝いや、入浴後のドライヤーのかけ方などを教えていただき、コミュニケーションをとりながら体験させていただきました。

 2日目は各班、自分たちで考えたレクリエーションをさせていただきました。職員の方に手助けをしてもらいながら、利用者の方と楽しく実施することができました。

 今後の授業や将来に役立てたいと思います!ありがとうございました!

 

稲刈り【産業技術系列】

澄み渡る秋空の下、令和4年度の稲刈りが行われました。

本校では、稲作の収穫機械がないため、地元のライスセンターに刈り取りと収穫後の調整をお願いしました。

3年生は3回目、2年生は初めての収穫作業を見て、その迫力に圧倒されていました。

この後予定されている試食会で、食味の調査をしたいと思います。

ありがとうございました。

ピース 新人戦県南地区予選結果【弓道部】

9月17日(土)・18日(日)に弓道新人戦県南地区予選が行われました。
17日(土)の男子個人戦では、箭内優斗(1-2)が12射9中で3・4位決定戦に進み、遠近競射により上位となり、見事3位入賞となりました。1年生ははじめての公式戦にも関わらず、入賞できたのは非常に立派です。また、女子個人戦では古川瑠唯(2-2)12射7中で県大会出場権を獲得しました。
18日(日)の団体戦では、女子団体が17校中8位で準決勝に進み、県大会出場をかけた射詰めによる決定戦で安積高校を2-1でやぶり、県大会出場となりました。
県大会は10月15日(土)16日(日)福島市、福島明成高校弓道場で行われます。

 

栃木国体 遠的競技 第4位!【弓道部】

  9月10日(土)11日(日)に栃木県宇都宮市で栃木国体弓道競技が行われ、本校から福島県少年女子チームとして3年3組長久保梨桜が参加しました。

  10日(土)の近的競技では惜しくも予選敗退でしたが、11日(日)の遠的競技では予選を単独1位で突破し、準々決勝で岐阜県に勝利し、ベスト4に進出しました。準決勝では優勝した愛知県に惜敗、同じく3位決定戦では地元栃木県に力及ばず、最終的には4位入賞となりました。福島県少年女子の国体出場はH26年以来7年ぶり、遠的競技での入賞はH18年以来16年ぶり、現行の得点制の競技になってからは過去最高順位であり、素晴らしい成績となりました。

  本校の長久保はサポートのみの参加となりましたが、チームの合言葉「一射同心」の言葉通りチーム一丸となって戦い、入賞に貢献しました。