令和6年度(2024年)地域と共に「夢をカタチに」する総合学科高校
学校生活の様子
校内文化祭 クラス発表(2年生)
2年1組 現代版桃太郎
2年2組 Who is the Bingo
2年3組 アリスとゆかいな仲間たち
2年2組 Who is the Bingo
2年3組 アリスとゆかいな仲間たち
校内文化祭 クラス発表(3年生)
校内文化祭 本日はクラス発表が行われています。
3年1組 「Monsters3-1」
3年2組 「時をかけるレジェンド」
3年3組 「Let's share happy」
3年1組 「Monsters3-1」
3年2組 「時をかけるレジェンド」
3年3組 「Let's share happy」
校内文化祭始まりました
家庭クラブによる発表
生活教養選択者による浴衣の着付けと礼法
ファッション造形基礎選択者によるファッションショー Ono Girls Collection
子ども文化&子どもの発達と保育選択者による劇
コミュニケーション英語Ⅱ&英語Ⅲ 選択者による英語スピーチ
校内文化祭始まります。学校長あいさつ
生活教養選択者による浴衣の着付けと礼法
ファッション造形基礎選択者によるファッションショー Ono Girls Collection
子ども文化&子どもの発達と保育選択者による劇
コミュニケーション英語Ⅱ&英語Ⅲ 選択者による英語スピーチ
校内文化祭始まります。学校長あいさつ
英語スピーチコンテスト 3名入賞しました!
10月17日(土)小野町勤労青少年会館で行われた県商業高校英語スピーチコンテスト
に本校より5名の生徒が出場しました。
生徒は夏休み前から練習を重ね、その成果を十分に発揮できた大会となりました。
◇レシテーション(暗唱)の部
優秀賞 3年 蓬田 華穂
◇スピーチの部
優良賞 2年 會田 悠希
優良賞 2年 古川 怜奈
に本校より5名の生徒が出場しました。
生徒は夏休み前から練習を重ね、その成果を十分に発揮できた大会となりました。
◇レシテーション(暗唱)の部
優秀賞 3年 蓬田 華穂
◇スピーチの部
優良賞 2年 會田 悠希
優良賞 2年 古川 怜奈
パッケージデザインについての講習会【商業科】
小野町で採れた地元産の食材を使って、家庭クラブの生徒が食品を開発しました。
現在、ビジネス系列で学ぶ生徒が商品のパッケージをデザインしています。
今回は、現在活躍中のプロのデザイナーの方にアドバイスをいただきました。
東北博報堂佐藤様と畠山デザイン事務所鈴木様 に講話いただきました。
家庭クラブの生徒が開発した食品についての説明を行いました。
自分たちが描いたデザインについてアドバイスをいただいています。
一流のデザイナーさんのアドバイスは目からうろこでした。
現在、ビジネス系列で学ぶ生徒が商品のパッケージをデザインしています。
今回は、現在活躍中のプロのデザイナーの方にアドバイスをいただきました。
東北博報堂佐藤様と畠山デザイン事務所鈴木様 に講話いただきました。
家庭クラブの生徒が開発した食品についての説明を行いました。
自分たちが描いたデザインについてアドバイスをいただいています。
一流のデザイナーさんのアドバイスは目からうろこでした。
入札関係のページを更新しました。
PTA講演会が行われました
PTA主催の講演会が行われました。講師に東洋大学陸上競技部 酒井俊幸監督をお迎えし、
「夢に向かって」という演題で講演いただきました。
「夢に向かって」という演題で講演いただきました。
後期始業式
後期始業式が行われました。また、生徒会役員認証式、賞状伝達式も合わせて行われました。
生徒会役員認証式 後期より新役員になります。
賞状伝達式 各種コンクール、検定試験の表彰が行われました。
生徒会役員認証式 後期より新役員になります。
賞状伝達式 各種コンクール、検定試験の表彰が行われました。
1年「産業社会と人間」~先輩方に学ぶ~
1学年の「産業社会と人間」において、「先輩方に学ぶ」講座を実施しました。
小野高校のOB・OGの先輩方から、貴重なお話を聴くことが出来ました。
先輩方の後に続くことのできるよう、頑張っていきましょう!
先輩から学ぶ【産業社会と人間】
9月30日(水)「産業社会と人間」の授業で、本校を卒業した先輩方の講話を聞きました。
4人の先輩方から高校生活をどのように過ごし、どのように進路選択をしたか、というお話をいただきました。
講師の先輩方を紹介しています。今年の3月に卒業した先輩も来てくれました。
熱心にメモをとっています。
お礼の言葉。
感想文には、「様々な企業を見学したい」「オープンキャンパスに積極的にきたい」など
意欲的な感想が書かれていました。進路選択へ向けて意識が高まったようです。
4人の先輩方から高校生活をどのように過ごし、どのように進路選択をしたか、というお話をいただきました。
講師の先輩方を紹介しています。今年の3月に卒業した先輩も来てくれました。
熱心にメモをとっています。
お礼の言葉。
感想文には、「様々な企業を見学したい」「オープンキャンパスに積極的にきたい」など
意欲的な感想が書かれていました。進路選択へ向けて意識が高まったようです。
カウンタ
2
1
1
5
5
8
0
県立高校改革後期実施計画(統合に関するお知らせ))
〇 令和8年4月に小野高等学校と船引高等学校は統合する予定です。
〇 定員 総合学科 160名(4学級)
〇 場所 船引高等学校校舎
〇 校舎方式
〇 令和6年度に小野高等学校、船引高等学校に入学する生徒は、統合高校を卒業することになります。
※ 詳しくは、福島県教育委員会のHPへ クリック
学校情報
福島県田村郡小野町
大字小野新町字宿ノ後63
TEL 0247-72-3171
FAX 0247-72-6211
<e-mail>
ono-h□fcs.ed.jp
(□には@が入ります)
アクセス
JR磐越東線小野新町駅下車
徒歩約20分
JR小野新町駅・磐城石川駅
より福島交通バス利用
小野高校バス停下車