学校生活の様子
地域連携授業報告会【2年・総合的な学習の時間】
12月12日木曜日、2年生の「総合的な学習の時間」では、町職員の方を講師に迎えて行われた地域連携授業でそれぞれ3つの分科会の授業で学んだことを各班から報告し、情報を共有しました。
これからの探究学習に向けて、課題設定の仕方や研究の計画を考えるために有意義な時間となりました。
職場体験実習報告会【1年・産業社会と人間】
12月11日(水)、1年生の「産業社会と人間」の授業では「職場体験実習報告会」を実施しました。先月、職場体験実習を行った生徒たちが、実習を通して学んだことなどをグループごとに発表しました。
はじめは大勢の前で話すことに緊張している様子でしたが、実習先で体験したことや教えていただいたことを話す生徒たちの顔には、どこか誇らしさや達成感が感じられました。また、それを聞く生徒たちも真剣な様子で、充実した発表会となりました。それぞれが学んだ働くことの大変さや意義を伝え合い、自己の経験をさらに深める機会となったようです。
『この笑顔で、その笑顔で、幸せが広がる!!』高校生社会貢献活動コンテスト
12月15日(日)10時から福島大学において、「ふくしま高校生社会貢献活動コンテスト」が行われます。
本校の「福祉教養系列」のボランティア活動の取組『この笑顔で、その笑顔で、幸せが広がる!!』
が予選を通過し、本選出場することになりました!活動の取組を精一杯報告してきます!
「あなたとわたし」わくわく体験交流事業 【福祉教養系列】
11月29日(土)本校の1・2年生、8名の生徒が小野町内でボランティア活動を行ってきました。
今回は「アイシングクッキー作り」に参加し、地域の方々との交流することができました。
参加した生徒たちからは、初めての体験だったので絵を描くのに苦戦しましたが、参加した人たちと楽しく作ることができました。また、『地域の方たちと交流できて楽しかった。』『また参加したい』などの感想がありました。
このような交流の機会を設けてくださった地域の方、町役場の方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。
赤い羽根共同募金ボランティア【福祉教養系列】
10月5日(土)と10月6日(日)に本校の8名の生徒が小野町内で「赤い羽根共同募金街頭活動ボランティア」を行ってきました。
そして、11月28日(木)には、学校で集めた募金を小野町社会福祉協議会様へ届けて来ました。
生徒・職員一同、自分が住んでいる町、自分が通っている町、お世話になっている町を良くしたいという気持ちで募金しました。
〇 令和8年4月に小野高等学校と船引高等学校は統合する予定です。
〇 定員 総合学科 160名(4学級)
〇 場所 船引高等学校校舎
〇 校舎方式
〇 令和6年度に小野高等学校、船引高等学校に入学する生徒は、統合高校を卒業することになります。
※ 詳しくは、福島県教育委員会のHPへ クリック
福島県田村郡小野町
大字小野新町字宿ノ後63
TEL 0247-72-3171
FAX 0247-72-6211
<e-mail>
ono-h□fcs.ed.jp
(□には@が入ります)
JR磐越東線小野新町駅下車
徒歩約20分
JR小野新町駅・磐城石川駅
より福島交通バス利用
小野高校バス停下車