令和6年度(2024年)地域と共に「夢をカタチに」する総合学科高校
学校生活の様子
八重山農林高校との生徒交流派遣研修〜実施報告
小野町長への表敬訪問を行い、八重山農林高校との生徒交流派遣研修の実施報告をさせて頂きました。
今回の生徒交流で共同商品開発を行った4商品の中から、黒糖米粉マドレーヌと米粉クッキーをお届けしました。
今回の生徒交流について、翌日の福島民報にて紹介されました。
八重山農林高校との生徒交流派遣研修〜地域理解研修
別れのつどいを終えて八重山農林高校を出発し、地域理解研修として景勝地である川平湾と石垣鍾乳洞を見学しました。昼食後、15時30分の飛行機に搭乗予定です。
八重山農林高校との生徒交流派遣研修〜別れの集い
ともに過ごした時間はあっという間に過ぎ去り、別れの集いの時間となりました。三線の生演奏と唄で送って頂きました。
両校の生徒会長があいさつしました。
紙テープを投げ、最後のお別れです。
4日間、大変お世話になりました。
八重山農林高校との生徒交流派遣研修〜八重山毎日新聞
昨日の生徒交流活動共同商品開発の様子が、新聞に掲載されました。
八重山農林高校との生徒交流派遣研修〜販売実習終了
販売実習を終え、みんなで記念撮影をしました。
2日間、大変お世話になりました。
名残惜しいですが、明日は別れの集いです。
カウンタ
2
1
1
8
2
7
5
県立高校改革後期実施計画(統合に関するお知らせ))
〇 令和8年4月に小野高等学校と船引高等学校は統合する予定です。
〇 定員 総合学科 160名(4学級)
〇 場所 船引高等学校校舎
〇 校舎方式
〇 令和6年度に小野高等学校、船引高等学校に入学する生徒は、統合高校を卒業することになります。
※ 詳しくは、福島県教育委員会のHPへ クリック
学校情報
福島県田村郡小野町
大字小野新町字宿ノ後63
TEL 0247-72-3171
FAX 0247-72-6211
<e-mail>
ono-h□fcs.ed.jp
(□には@が入ります)
アクセス
JR磐越東線小野新町駅下車
徒歩約20分
JR小野新町駅・磐城石川駅
より福島交通バス利用
小野高校バス停下車