学校生活の様子
羽田空港出発【八重山研修】
18:25無事、羽田空港に到着しました。バスに乗り換え帰校します。体調不良者もなく、皆、元気です!
19:00バスターミナル出発 東北道 羽生SA→那須高原SA→小野高校
22:30~23:00頃学校到着予定です。
帰途につきます【八重山研修】
4日間の研修の予定を全て終え、14時10分新石垣空港に到着しました。
石垣島まつりの市民大パレードを終えたばかりで忙しいはずの八重山農林高校の山城校長先生、山城教頭先生、生徒会の皆さんが見送りに駆けつけてくださいました。
最後のあいさつ 4日間の感想と感謝の気持ちを伝えました。(2年二瓶君)
昨年度、八重山農林高校さんと共同開発した「米粉黒糖マドレーヌ」をおみやげにいただきました。
寂しさを感じながら搭乗手続き後、15時45分出発します。
研修4日目(最終日)【八重山研修】
友好を深めた研修もあっという間に最終日を迎えてしまいました。(写真は研修2日目)
石垣島まつりのメインイベントのひとつ、市民パレードに参加する八重山農林高校さんを応援します。
そこで最後の交流です。
今朝、小野町長から前日の小野町特産品販売会の労いと研修の激励のことばをいただきました!
研修3日目「石垣島まつり」【八重山研修】
研修3日目、本日はもう一つの大きな目的、「石垣島まつり」で福島県小野町の特産品販売です。
小野町町役場、小野町商工会の皆様の小野高校生が販売のお手伝いをしながら小野町をPRします。
小野町役場 企画政策課 矢吹様よりごあいさついただきました。
大和田小野町長と「小野町ブース」前で
「燻製たまご」の試食を提供しています。大好評でした。
「小野町アイスバーガー」を無料で提供しました。
八重山農林高校 山城校長先生と一緒に
大和田小野町長と一緒に「八重農」ブース前で
芋掘り【産業技術系列】
11月1日(金)に、地元の小学生をお招きし、芋掘りを行いました。この芋は産業技術系列の生徒が育てたものです。今回は産業技術系列の3年生がお手伝いしながら、小学生の皆さんに掘っていただきました。土から大きな芋が出てきては喜ぶ小学生の姿に、3年生たちは「作る」ことのやりがいを実感することができたようです。
〇 令和8年4月に小野高等学校と船引高等学校は統合する予定です。
〇 定員 総合学科 160名(4学級)
〇 場所 船引高等学校校舎
〇 校舎方式
〇 令和6年度に小野高等学校、船引高等学校に入学する生徒は、統合高校を卒業することになります。
※ 詳しくは、福島県教育委員会のHPへ クリック
福島県田村郡小野町
大字小野新町字宿ノ後63
TEL 0247-72-3171
FAX 0247-72-6211
<e-mail>
ono-h□fcs.ed.jp
(□には@が入ります)
JR磐越東線小野新町駅下車
徒歩約20分
JR小野新町駅・磐城石川駅
より福島交通バス利用
小野高校バス停下車