2020年10月の記事一覧
令和2年度PTA会員研修【PTA行事】
10月21日(水)、PTA会員11名が参加し、研修を行ってきました。
今年度は、相双地区「東日本大震災・原子力災害伝承館」と「ふたば未来学園高等学校」の見学をしてきました。
出発前に、朝の登校時に合わせて「一声あいさつ運動」を行いました。
午前中は双葉町に今月オープンしたばかりの「東日本大震災・原子力災害伝承館」を見学しました。
東日本大震災の複合災害から今日までの歩みを、誰にでも分かるように時系列に展示されており、当たり前の日常を見つめ直す良い機会となりました。
午後は広野町にある「ふたば未来学園高等学校」を見学しました。
はじめに教頭先生から学校概況をお聞きした後、1年生の「産業社会と人間」の授業を参観させていただきました。課題研究発表会に向けて、生徒一人ひとりが課題に向き合い真剣に準備している様子が印象的でした。
また、双葉郡内の休校している5校が集約している学校ということもあり、充実した設備や整った環境に驚きました。最後に地域協働スペースにあるカフェで休憩をし、充実した時間を過ごすことができました。
ヘアドネーションに参加してみませんか? 【福祉教養系列】
10月16日(金)、「ヘアドネーション謹呈・感謝状贈呈」が行われました。
3年生の2名が今年度の「総合的な学習の時間」の福祉分野の授業で、「ヘアドネーション」についての研究を始めました。私達は校内に掲示されていたヘアドネーションのポスターを見て、髪を提供することで誰かのために役に立てると知りました。ヘアドネーションについてもっと多くの人に知ってもらい、髪を切ろうとしている人にただ切るのではなく、「ヘアドネーションに参加してみませんか?」と提案したいと考えました。
今後も探究的な学習活動を通して、地域の病院で医療用ウィッグを必要としている子どもたちが少しでも笑顔になってもらえたら嬉しいです。
「あなたとわたし」わくわく体験交流事業 【福祉教養系列】
9月27日(土)、本校から9名の生徒が自らの意思でボランティア活動に参加しました。今回は、臨床美術『どぐうをつくろう』という体験活動に参加し、地域の子どもたちとその保護者の方々との交流の機会をいただき、充実した時間となりました。
〈参加した生徒たちからの感想〉
・土偶作りでは、他の子たちのアイディアが凄いと思いました!私もイメージ通りの土偶を作ることができました。先生にも褒められてとても嬉しかったです。(1年生 Tさん)
・土偶の中に石を入れることの意味などを知るなど、新しい学びを得ることができました。(2年生Kさん)
・最初は自分の作品作りで精一杯でしたが、周りを見渡したら凄い作品が出来上がっていたので、自分の作品作りに生かすことができました。(3年生 Nさん)
講師の先生はじめ、地域の方々、役場の方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。
シクラメン順調です!!【産業技術系列】
土作りから始まったシクラメンが、今年も順調に生育しています。実習での水管理や温度調節、葉ぐみなど生徒達が丹精込めて手入れを行っています。
販売は11月下旬からの予定としています。改めてWebページにてご連絡いたしますので、ぜひお越しください。
なお、本校温室へお越しの際はマスク・手指の消毒、3密を避けるなど、新型コロナウイルス対策にご協力ください。
高校放送コンテスト福島県大会「企画書ラジオ部門」で表彰されました【放送部】
10月9日(金)高校放送コンテスト福島県大会において、本校3年生の佐久間君の作品がラジオ企画書部門で優良賞を受賞しました。
〇 令和8年4月に小野高等学校と船引高等学校は統合する予定です。
〇 定員 総合学科 160名(4学級)
〇 場所 船引高等学校校舎
〇 校舎方式
〇 令和6年度に小野高等学校、船引高等学校に入学する生徒は、統合高校を卒業することになります。
※ 詳しくは、福島県教育委員会のHPへ クリック
福島県田村郡小野町
大字小野新町字宿ノ後63
TEL 0247-72-3171
FAX 0247-72-6211
<e-mail>
ono-h□fcs.ed.jp
(□には@が入ります)
JR磐越東線小野新町駅下車
徒歩約20分
JR小野新町駅・磐城石川駅
より福島交通バス利用
小野高校バス停下車