2022年11月の記事一覧
八重山研修 学校到着、解散!
19時過ぎに無事学校に到着しました。
内容の濃い研修で、充実した4日間を過ごすことができました。
代表生徒から、この研修を通して『自分の成長につなげることができた』との挨拶がありました。石垣島での経験を今後の学校生活、その他多くの場面で生かしていきたいと思います。
↓ この研修、最後の集合写真です♪
休日にも関わらず学校に来てくださった先生方が、小野高校恒例のイルミネーションでお出迎えしてくれました!
〜ありがとう、八重農生〜
〜ありがとう石垣島〜
八重山研修 石垣〜羽田
4日間の研修もあっという間に過ぎ、羽田空港に向けて出発です。
無事、羽田空港に到着!
高速バスで福島に帰ります。
友部SAで休憩後、7時過ぎに学校到着の予定です!
皆、良い顔をしています♪
八重山研修 4日目(最終日)
石垣島まつり!大きな会場です!
これから、小野町ブースの準備をお手伝いします!
まつり自体は午後からの開始ですが、どらやきのチラシを会場の方々に配ってPR!
会場のすぐ近くには戦争の爪痕が…
八重山農林高校の野球部ブースもありました!
八重農生も我々のお手伝いをしてくれました!
どらやき1つ300円、2つまとめ買で500円、4つで1,000円です♪
まつり開始前ですが、初めてのお客様!
お買い上げありがとうございます!
小野町のハッピを着て♪
途中、少しの晴れ間が見えました!
結局4日間で晴れたのは、ビーチに行った時だけでしたね…
2人目のお客様!
3人目!
準備時間はあっという間に過ぎ、最後に八重農生と記念撮影!
お見送りまでいただきました!
これから、福島に向けて飛び立ちます!
八重山研修 石垣市役所訪問
八重山農林高校訪問後、地元のスーパーに寄りました。
沖縄ならではの食材が並びます。
福島のモモが販売されていました!
石垣市役所へ。
去年できたばかりのようで、とても綺麗で大きさにビックリしました。
小野町の方々とも合流し、石垣市長からご挨拶をいただきました。
多くの大人の方と対面し、少し緊張気味でした。
石垣市長さんにどらやきをプレゼントしました!
市役所訪問後、お土産購入タイム。
そして、本日の夕食は串焼きのBBQでした♪
3日目の行程も無事に終了、明日の石垣島祭りの準備に備えたいと思います。
八重山農林高校訪問【生徒交流】
出発前に海の前で写真撮影!
昨日に引き続き、八重山農林高校訪問!
生徒会の皆さんに出迎えていただきました!
八重山農林高校の学校案内!
校長室には、これまでの交流会の軌跡が飾られていました!
校長室にて、記念撮影♪
アグリフード科の皆さんに、研究発表をしていただきました!
実習体験の様子です。
黒糖を使用した『ちんすこう』、『マドレーヌ』を一緒に作りました!
小野高校から、どらやきをプレゼント♪
八重農グリーンライフ科の3年生から、スマホスタンド型キーホルダー(一品もの)をいただきました。とても立派な加工品です。
昼食は八重山農林高校の生徒さんが考案した【新ぱち農弁当】をいただきました。
ボリュームもあり、とても美味しかったです。
地元テレビ局から取材を受けました。
校門の外まで、お見送りをしていただきました。
校門の外までお見送りをしていただきました。
とても充実した交流会を実施していただき、ありがとうございました♪
次回、また交流できることを楽しみにしています!
この後、石垣の塩を見学予定でしたが、天候不良のため石垣市役所訪問に向かいます!
八重山交流研修 3日目 朝
八重山交流研修も3日目を迎えました。
本日の八重山日報に、小野高校と郷土芸能部の交流の様子が掲載されています!
朝からあいにくの雨…
御天道様が顔を出してくれることを期待します!
これから、八重山農林高校を訪問し、生徒会との交流や黒糖加工などの実習体験をしてきます!
八重山農林高校郷土芸能部との交流 〜 川平湾グラスボート体験
いよいよ、本研修のメイン、八重山農林高校さんとの交流が始まります。
少々の不安と緊張を抱いていましたが、郷土芸能部さんが温かく迎えてくださいました。
校長先生をはじめ多くの先生方も出迎えていただき、とても嬉しい気持ちになりました!
八重農&小野高で昨年度にオンライン研修を通して制作したどらやきを手土産としてお渡ししました!
みんなで仲良く、【結】マーク♪
場所を移動して、本格的に交流がスタート!
まずはお互いに自己紹介です!
そして、郷土芸能部さんが高校生総文祭に参加した時の動画を拝見しました。
稲作を表現した素晴らしい内容で、小野高生も大変共感していました。
本校生もそれぞれのパートに分かれ、八重農の生徒からレクチャーを受けました。
各所で、楽しそうに交流していました。
最後に、全員で踊り、和やかな雰囲気で終了しました。
今週末には県大会があるとのことで、お忙しい時期での交流となってしまいましたが、最後の最後まで熱心に、そして親切に対応していただき、大変ありがとうございました!
明日の交流会も楽しみにしています!
天候が回復してきたため、郷土芸能部との交流後にグラスボート体験♪
石垣の綺麗な海の中を堪能しました!
2日目夕食♪
ゴーヤチャンプルも美味しくいただきました!
2日目の行程も無事に終了!
皆、疲れはありますが、元気です♪
八重山交流 2日目 昼
大雨の影響により、川平湾でのグラスボート体験はできなくなってしまいました…
バスの車窓から見た川平湾です。晴れていないのが残念です。
川平湾について説明を聞きました。
↓ 乗る予定だったグラスボートが見えます。
2日目の昼食は島の駅カビラガーデンでの八重山そば!
酪農を学ばれた先生ですので、牛の扱いには慣れています!
行程変更により、バスの運転手さんが底地ビーチに連れてきてくださいました。
石垣島のネコは逃げません♪
天気も回復し、海へGO!
暑くなってきました。
突如舞い降りた、楽しいひととき♪
これから、八重山農林高校郷土芸能部との交流に向かいます!!
サタケ八重山ヤシ記念館
本日最初の研修地、サタケ八重山ヤシ記念館。
展望台からの眺めは絶景でした!
資料館にて係の方から説明を受け、ヤシについて勉強しました。
世界には70mにもなるヤシがあるそうです。
曇りの予報でしたが、突然の大雨に…
また、行程変更を余儀なくされそうです…
八重山研修 2日目 朝
石垣島の本日の天気は曇りのち雨、気温は29℃とジメっとした暑さです。
日の出時刻は6時51分、小野町と比べると一時間くらい遅いです。
伝説の獣像で魔除けの意味を持つ【シーサー】がホテルの前で守ってくれていました。
朝食はバイキング。沖縄の料理が並びます。
目の前は海。最高のロケーションです!
2日目の研修も、元気に行ってきます!
〇 令和8年4月に小野高等学校と船引高等学校は統合する予定です。
〇 定員 総合学科 160名(4学級)
〇 場所 船引高等学校校舎
〇 校舎方式
〇 令和6年度に小野高等学校、船引高等学校に入学する生徒は、統合高校を卒業することになります。
※ 詳しくは、福島県教育委員会のHPへ クリック
福島県田村郡小野町
大字小野新町字宿ノ後63
TEL 0247-72-3171
FAX 0247-72-6211
<e-mail>
ono-h□fcs.ed.jp
(□には@が入ります)
JR磐越東線小野新町駅下車
徒歩約20分
JR小野新町駅・磐城石川駅
より福島交通バス利用
小野高校バス停下車