2024年2月の記事一覧
「震災と復興を未来へつむぐ高校生語り部交流会」に参加しました!
令和6年1月29日、双葉町産業交流センターにて行われた「震災と復興を未来へつむぐ高校生語り部交流会」に
小野高校を代表して2年生の松本撞也くんが参加しました。
この「震災と復興を未来へつむぐ高校生語り部交流会」は、震災と復興に関する地域課題探求学習を通して、福島における震災、復興、そして未来について、自分の考えを持ち、自分の言葉で語ることのできる高校生(「高校生語り部」)を育成することを目的とした、福島県教育委員会の取り組みです。
今回の交流会には、県内から16校の県立高校が参加しました。
午前中は浅野撚糸株式会社双葉事業所 フタバスーパーゼロミルを見学しました。
会社についての説明を受けた後、工場見学をしました。
糸を撚る機会を間近で見たり,実際に出来上がった糸を触ったりすることができました。
午後は双葉町産業交流センターにて各校の語り部の発表が行なわれました。
小野高校は「『語り部』に向けた取り組みと震災から復興までの学びについて」というタイトルで発表をしました。
小野高校の紹介や、松本くんが昨年10月に参加した沖縄県石垣島の八重山農林高校との交流での発表,2学年の震災学習などについて発表をしました。
また他校の語り部の取り組みを聞いて小野高校の取り組みと比較し,今後の活動に向けたヒントを得ることができました。
今回の交流会を小野高校で共有し,今後も様々な機会で震災・復興についての学習を継続してほしいと思います。
〇 令和8年4月に小野高等学校と船引高等学校は統合する予定です。
〇 定員 総合学科 160名(4学級)
〇 場所 船引高等学校校舎
〇 校舎方式
〇 令和6年度に小野高等学校、船引高等学校に入学する生徒は、統合高校を卒業することになります。
※ 詳しくは、福島県教育委員会のHPへ クリック
福島県田村郡小野町
大字小野新町字宿ノ後63
TEL 0247-72-3171
FAX 0247-72-6211
<e-mail>
ono-h□fcs.ed.jp
(□には@が入ります)
JR磐越東線小野新町駅下車
徒歩約20分
JR小野新町駅・磐城石川駅
より福島交通バス利用
小野高校バス停下車