2020年1月の記事一覧
検定試験1級3冠4名達成!【ビジネス系列】
ビジネス系列では商業科目に関する日頃の学習の成果を試すために、資格取得に取り組んでいます。
1月31日(金)すべての検定試験が終了し、合格者が発表されました。
その結果、今年度は、1級合格3種目以上取得した生徒が4名となりました。
今年度受験した種目は、簿記(会計・原価計算)、情報処理(ビジネス情報)、情報処理(プログラミング)、
ビジネス文書検定(速度・ビジネス文書)、珠算・電卓検定(電卓)、珠算・電卓検定(そろばん)の6種目でした。
4名の内訳は、5種目合格1名、4種目合格2名、3種目合格1名と大健闘でした。
なお、村上さんが達成した5種目合格は本校初の快挙です!
3年間、努力を積み重ねてきた成果が好成績となって表れました。皆さん、おめでとうございます。
5種目合格村上さん 4種目合格佐藤さん 4種目合格白土さん 3種目合格秋田さん
地域活性化の提案をミニプレゼンしました!【2年総合的な学習の時間】
1月30日(水)総合的な学習の時間に2年生が地域連携授業で地域活性化の提案に取り組んでいます。
提案書を18グループごとに作成し、まとめ、本日は先生方に10分間でプレゼン・質疑応答しながら「熟議」しました。
ポスター作成前に先生方に聞いてもらい、調査が不足している点や視点を変えた見方などに気づくことができ、新しいアイデア、改善されたアイデアが生まれたグループもありました。
地域のことを考えることが「面白い」と感じた時間となりました。
第1分科会 観光・交流人口拡大
第2分科会 健康・医療・福祉
第3分科会 特産品・農産物
ライフプランニング特別授業を行いました【1年産業社会と人間】
1年間の「産業社会と人間」の授業のまとめとして、「ライフプラン」の授業を行っています。
1月22日(水)は実際に保険会社でライフプランナーとしてご活躍のソニー生命保険株式会社の皆様に講師として授業を行っていただきました。
将来を設計するためにはどのようなことを見据えていかなればならないか、アドバイスをいただきながら将来の自分について考えることができました。
30歳の家族を例に挙げ、家計の収支バランスの改善点を考えながら進んでいきました。生徒たちも積極的に発言し、楽しく授業を受けることができました。
最後に、産社委員からお礼の言葉と本校産業技術系列が育てたシクラメンを贈呈して「夢」を持つことの大切さを伝えてくれた講師の先生方に感謝の気持ちを伝えました。
放送部東北大会出場激励!【柏葉会】
本校放送部が、昨年11月に行われた第24回福島県高校新人放送コンテストにおいて優秀賞に輝き、東北大会出場を決めたことは以前にもお伝えしました(過去記事はこちら)。
1月21日(火)に放送部の健闘を祈念し、激励金の贈呈式が執り行われました。柏葉会長から励ましのお言葉をいただいた部員たちは、東北大会での活躍を誓いました。
福島県総合学科高校研究発表会に参加しました【3年課題研究】
1月17日(金)福島県総合学科高校生徒研究発表会に参加しました。
今年度は安達東高校を会場に、福島北、光南、相馬東、ふたば未来、いわき総合、会津学鳳、本校の8校の代表生徒が発表を行いました。
本校からは、
口頭発表部門に商業講座「財務諸表分析~気になるコンビニエンスストアについて調べてみました~」
展示発表部門に家庭科講座「こどもの遊び~手袋シアター~」
理科講座「身近にあるもので作るプラネタリウム」の3名が本校代表として参加しました。
八重山農林高校との交流行事
1月14日(火)に、沖縄県立八重山農林高校から6名の先生・生徒の皆さんが訪問されました。多くの方々のご支援をいただきながら、本校と八重山農林高校はかねてより交流を深めてきました。昨年の10月にも、本校の派遣団が石垣市に訪問し、研修を行いました。その際、小野高派遣団は半袖で過ごしたそうですが、今回は打って変わって、雪がちらつく寒い中での交流研修となりました(石垣市と小野町の気温差は約20度!)。
交流行事としてはじめに、体育館で交流会を開き、プロジェクターを用いてお互いの学校紹介等を行いました。途中には、八重山農林高校の生徒による三線(さんしん)演奏と踊りの披露もあり、大いに盛り上がりました。
その後は、交流授業として、調理実習を行いました。調理実習では、福島県の郷土料理である「こづゆ」や「みそかんぷら」を作り、そば打ちの体験もしていただきました。また、その他にも、本校ならではの授業「広告と販売促進」で販売ラベルを作ったり、郷土玩具の「起き上がり小法師」作りに挑戦したりと、様々な研修を通して親交を深めることができました。
全校集会
1月10日(金)、いよいよ登校日となりました。冬季休業が終わり、久しぶりに級友たちと話を交わす生徒たちの表情はどこかうれしそうでした。全校集会では校長や各部主任からこれからの学校生活に対する心構え等についてのお話がありました。また、賞状伝達も行われ、表彰された生徒に大きな拍手が送られました。
令和2年 始動
1月6日月曜日、今年はいつもより2日遅い仕事始めの日、多くの運動部が令和2年最初の活動を開始しました。大きな目標であるインターハイ地区予選まであと半年を切りました。生徒たちは県大会出場、東北大会出場を目標に日々練習に励んでいます。心身ともに充実し、良い一年になることを願っています。
弓道部
陸上競技部
バドミントン部
バスケットボール部
正面玄関にて
入試情報を更新しました(1月6日更新)
新年あけましておめでとうございます
新年あけましておめでとうございます。
昨年は保護者の皆様、地域の皆様に大変お世話になりました。
令和2年も生徒・教職員一同頑張って参りたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
冬季休業 12月19日(木)~1月9日(木)
全校集会 1月10日(金)
八重山農林高校との交流会 1月14日(火)
〇 令和8年4月に小野高等学校と船引高等学校は統合する予定です。
〇 定員 総合学科 160名(4学級)
〇 場所 船引高等学校校舎
〇 校舎方式
〇 令和6年度に小野高等学校、船引高等学校に入学する生徒は、統合高校を卒業することになります。
※ 詳しくは、福島県教育委員会のHPへ クリック
福島県田村郡小野町
大字小野新町字宿ノ後63
TEL 0247-72-3171
FAX 0247-72-6211
<e-mail>
ono-h□fcs.ed.jp
(□には@が入ります)
JR磐越東線小野新町駅下車
徒歩約20分
JR小野新町駅・磐城石川駅
より福島交通バス利用
小野高校バス停下車