2021年6月の記事一覧
ICT活用【校長ブログ】
本校にもICT化の波が来ています。
これまでは、教員PCからプロジェクタやモニターに投影することが多かったのですが、タブレットPCを、生徒が自ら活用する授業が始まろうとしています。
これまでの授業スタイル+ICT機器、またはICT機器活用を主体とする新しい授業を展開することで、生徒の学びが、より豊かになることを願います。
とはいえ、私自身「授業でICT機器を有効に使えるのか?」の問いに明確な答えはまだ見えません。校内での効果的な活用を、先生方と一緒に考えていきたいと思います。
写真は昨日の英語の授業の様子です。生徒は戸惑うことなく使っています。さすがデジタルネイティブ!!
コロナ渦でも【校長ブログ】
4月に着任して、もう2ヶ月。小野高校での生活にも大分慣れてきました。これまでの校長先生方も、折に触れこのブログに投稿され、本校に対する思いを記されております。
まだまだ思いが足りない私ですが、学校の様子など綴らせていただきますので、今後ともよろしくお願いします。
今日の小野高校
2年生の体育の時間を利用して、プール掃除を行いました。2年ぶりのプール掃除ということで、汚れも相当(おた〇じ○くしも泳いでいますが…)ですが、生徒たちはワイワイと楽しみながら、作業をしている様子でした。プールは、これから何回かに分けてきれいに磨き上げるそうです。澄んだ水をたたえたプールが楽しみですね。
先日の田植えや花の植栽、今日のプール掃除。コロナ渦において、様々なことが規制されておりますが、以前の日常が戻りつつある事を実感しています。しかし、全校生徒が一同に会する機会は設定できず、福祉教養系列で実施されている現場実習は延期する等、制約が多いのも事実です。わずか3年間の高校時代、気兼ねなく、思う存分満喫させたい、模索する日々は続きます。
午後には、産業技術系列の生徒が実習をかねて正面玄関前の花壇のリニューアルをしてくれています。パンジーさんこれまでありがとうございました。
〇 令和8年4月に小野高等学校と船引高等学校は統合する予定です。
〇 定員 総合学科 160名(4学級)
〇 場所 船引高等学校校舎
〇 校舎方式
〇 令和6年度に小野高等学校、船引高等学校に入学する生徒は、統合高校を卒業することになります。
※ 詳しくは、福島県教育委員会のHPへ クリック
福島県田村郡小野町
大字小野新町字宿ノ後63
TEL 0247-72-3171
FAX 0247-72-6211
<e-mail>
ono-h□fcs.ed.jp
(□には@が入ります)
JR磐越東線小野新町駅下車
徒歩約20分
JR小野新町駅・磐城石川駅
より福島交通バス利用
小野高校バス停下車