第1回漢字力テスト
2019年5月9日 14時31分5月9日(木)、本年度第一回目の漢字力テストを実施しました。漢字力テストは生徒の基礎学力を向上させるために、年7回実施しています。生徒たちは、GW中に勉強してきた成果を発揮しようと一生懸命取り組んでいました。
5月9日(木)、本年度第一回目の漢字力テストを実施しました。漢字力テストは生徒の基礎学力を向上させるために、年7回実施しています。生徒たちは、GW中に勉強してきた成果を発揮しようと一生懸命取り組んでいました。
福島県高校体育大会県南地区予選会が卓球競技を皮切りに本日から各会場にて行われます。3年生にとって集大成となる大会。練習の成果を存分に発揮してほしいと思います。がんばれ小野高生!
◎福島県高校体育大会県南地区予選 日程
卓球部 5/8水~5/10金 郡山西部体育館
テニス部 5/10金~5/12日 郡山市庭球場
陸上競技部 5/10金~5/12日 郡山開成山陸上競技場
バスケットボール部 5/10金~5/12日 須賀川アリーナ
弓道部 5/11土~5/12日 郡山開成山弓道場
剣道部 5/11土~5/12日 郡山西部体育館
バレーボール部 5/11土~5/13月 男子:白河実業高校 女子:白河高校・白河旭高校
バドミントン部 5/13月~5/15水 郡山総合体育館
5月7日(火)10連休が明け、「令和」に元号が変わって初めての登校日でした。正門から正面玄関前にかけて植えられた花が朝日を浴び、そよ風に揺られながら綺麗に咲き誇っていました。産業技術系列の皆さんが育ててくれた花々が生徒・教職員をすがすがしい気持ちにさせてくれています。
運動部を中心に、まもなく地区大会が始まります。1年生も入部し、各部ともにますます熱のこもった練習を積み重ねています。
剣道部
テニス部
弓道部
バレーボール部
バスケットボール部
卓球部
バドミントン部
4月24日(水)5校時、「産業社会と人間」の授業の第1回目の授業を行い、オリエンテーションを実施しました。校長先生や教務主任からお話をいただき、小野高生としての在り方や、自分の生き方について真剣に考える機会となったようです。
4月22日(月)学校南側の桜が満開になりました!小野町内の名所「夏井の千本桜」も見頃を迎え、満開宣言も出されました。お近くに御用の際はぜひお立ち寄りください。
4月23日(火)朝の様子
4月17日(火)の様子
4月20日(土)、PTA総会・柏葉会総会が行われました。総会に先立ち授業参観も行われ、保護者の皆様に普段の授業の様子を参観いただきました。また、総会には多くの保護者の方々にご出席いただきました。本年度も、本校の教育活動へのご理解とご支援をよろしくお願いいたします。
4月19日(金)放課後に全校生で校歌練習を行いました。1年生にとっては3回目の練習ということもあり、歌詞もしっかりと覚え大きな声で歌うことができました。最後の全学年での斉唱では体育館の外まで聞こえるほどに校歌が響き渡りました。
入学してから1週間。1年生の産業社会と人間の授業の導入として、グループエンカウンターを実施しました。5つのエクササイズで学年全員と交流し、「友人が増えた」、「楽しかった」と笑顔で終えることが出来ました。
4月17日(水)学校南側にあるソメイヨシノがやっといくつか咲きはじめました!昨年より12日遅い開花です。