部活動の練習風景

2019年4月25日 18時01分

 運動部を中心に、まもなく地区大会が始まります。1年生も入部し、各部ともにますます熱のこもった練習を積み重ねています。

剣道部

 

テニス部

弓道部

 

バレーボール部

バスケットボール部

 

卓球部

 

バドミントン部

産業社会と人間オリエンテーション【1学年】

2019年4月24日 14時21分

 4月24日(水)5校時、「産業社会と人間」の授業の第1回目の授業を行い、オリエンテーションを実施しました。校長先生や教務主任からお話をいただき、小野高生としての在り方や、自分の生き方について真剣に考える機会となったようです。

 

  

 

桜満開

2019年4月23日 10時55分

4月22日(月)学校南側の桜が満開になりました!小野町内の名所「夏井の千本桜」も見頃を迎え、満開宣言も出されました。お近くに御用の際はぜひお立ち寄りください。

 

 

 4月23日(火)朝の様子

 

 4月17日(火)の様子

PTA総会・柏葉会総会が行われました

2019年4月20日 12時15分

 4月20日(土)、PTA総会・柏葉会総会が行われました。総会に先立ち授業参観も行われ、保護者の皆様に普段の授業の様子を参観いただきました。また、総会には多くの保護者の方々にご出席いただきました。本年度も、本校の教育活動へのご理解とご支援をよろしくお願いいたします。

  

 

 

 

 

校歌練習を行いました【全校生】

2019年4月19日 18時29分

 4月19日(金)放課後に全校生で校歌練習を行いました。1年生にとっては3回目の練習ということもあり、歌詞もしっかりと覚え大きな声で歌うことができました。最後の全学年での斉唱では体育館の外まで聞こえるほどに校歌が響き渡りました。

 

 

グループエンカウンター【産業社会と人間】

2019年4月19日 14時41分

 入学してから1週間。1年生の産業社会と人間の授業の導入として、グループエンカウンターを実施しました。5つのエクササイズで学年全員と交流し、「友人が増えた」、「楽しかった」と笑顔で終えることが出来ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

桜のたよりが届きました

2019年4月18日 08時31分

4月17日(水)学校南側にあるソメイヨシノがやっといくつか咲きはじめました!昨年より12日遅い開花です。

校歌練習(2回目)を行いました【1学年】

2019年4月17日 15時34分

4月17日(水)放課後、校歌練習2回目を行いました。今日は先輩からのアドバイスをもらいながら練習しました。前回よりも大きな声で上手に歌えていました。次回金曜日は全校生徒で歌います。

 

春ももうすぐ

2019年4月15日 16時30分

 4月15日現在、まだ小野町内に桜前線は到達していません。しかし、校舎から見た桜の木はだいぶつぼみも膨らみ、枝先が紅く色づいてきました。開花が間近のようです。小野町の春ももうすぐです。

 

小野町内クリーン活動を行いました【3学年】

2019年4月15日 15時50分

 4月15日(月)放課後、今回は3学年全員で小野町内にてクリーン活動を実施しました。通学路や学校近辺の歩道を中心にゴミを拾い、地域の環境美化に取り組みました。