【産業技術系列】【ビジネス系列】シクラメン販売

2025年11月21日 10時37分

本日は待ちに待ったシクラメン販売日。

WIN_20251121_09_07_13_Pro

WIN_20251121_09_08_19_Pro

WIN_20251121_09_10_39_Pro

WIN_20251121_09_10_02_Pro

WIN_20251121_09_08_54_Pro

販売会を前に、準備・打合せを入念に。

WIN_20251121_09_21_05_Pro

WIN_20251121_09_15_37_Pro

丹精込めて育てたシクラメン。出来栄えは上々です。どれを買うか目移りしますね。

WIN_20251121_09_22_29_Pro

大根、サツマイモも販売します。

WIN_20251121_09_16_35_Pro

販売開始前から長蛇の列。期待感が高まります。

WIN_20251121_09_29_54_Pro

代表生徒の挨拶で販売会スタート。

WIN_20251121_09_30_28_Pro

WIN_20251121_09_38_01_Pro

WIN_20251121_09_36_21_Scan

WIN_20251121_10_14_45_Pro

レジ・袋詰めも大忙し。

大量に購入していただきました。

WIN_20251121_10_14_20_Pro

ビジネス系列はレジ担当。さすが手慣れています。

WIN_20251121_09_20_33_Pro

WIN_20251121_09_21_35_Pro

WIN_20251121_09_22_37_Pro

WIN_20251121_09_22_42_Pro

みなさん、ありがとうございました。

【福祉教養系列】出前講座~高齢者の生活を体験してみよう~

2025年11月19日 14時12分

本日、国際医療看護福祉大学校 介護総合マネジメント学科の千葉智子先生と大久保悦美先生をお招きして、出前講座「高齢者の生活を体験してみよう」を実施しました。

WIN_20251119_13_32_21_Pro

装具を装着し、いざ体験へ。

WIN_20251119_13_33_04_Pro

立ち上がるのも大変です。立ち上がりの介助の重要性を体感。

WIN_20251119_13_33_48_Pro

歩行補助を受けながらの歩行。

WIN_20251119_13_37_47_Scan

障害物を避けながらの歩行。

WIN_20251119_13_42_21_Pro

豆つかみにもチャレンジ。

WIN_20251119_13_35_46_Pro

実践的な学びを行いました。

先生方ありがとうございました。

【産業技術系列】小野IC前の花壇整備

2025年11月17日 12時13分

小野町及び小野町ライオンズクラブの皆様の協力の下、磐越自動車道小野IC前の花壇を整備しました。

小野町の玄関口をパンジーで美しく彩りました。

IMG_0240

IMG_0244

IMG_0246

IMG_0248

IMG_0254

IMG_0255

【第2学年修学旅行】最終日その2

2025年11月14日 18時15分

最終日、伊丹空港から福島空港へ空の旅。

IMG_0090

IMG_0111

IMG_0087

IMG_0082

IMG_0069

IMG_0077

IMG_0080

18:40小野高校着。

小野高校名物電飾によるお出迎え。

先生方ありがとうございました。

IMG_0115

IMG_0114

4日間お世話になった

東武トップツアーズ株式会社の鈴木伊織さんを囲んで。

IMG_0043

鈴木さん、ありがとうございました。

充実の4日間。

関係者の皆さんありがとうございました。

生徒たちは逞しくなって帰ってきました。

【第2学年修学旅行】最終日

2025年11月14日 16時06分

3泊4日の修学旅行もいよいよ最終日。

大阪道頓堀グリコの前で記念写真。

IMG_0063

その後、なんばグランド花月にて新喜劇等を鑑賞。

本格的なお笑いに抱腹絶倒。

IMG_0067

お昼は大阪名物お好み焼き。

IMG_0060

現在は伊丹空港にて搭乗待ちです。

小野高校帰着は19:00予定です。

よろしくお願いします。

【第2学年修学旅行】3日目 大阪USJ

2025年11月13日 22時55分

修学旅行3日目は大阪USJにて。

まずは京都の宿舎で朝食。腹ごしらえ。長い一日に備えます。

DSCF0343

DSCF0344

大阪の宿に到着後、日程の確認。皆さん真剣です。

DSCF0353

宿からUSJに移動。その距離実に300m。足取りも軽やか。

DSCF0359

USJのシンボル、地球儀の前で集合写真。

IMG_0040

下の写真は、班の生徒が撮影したもの。良い表情ですね。

【ミッション】USJ写真提出⑥(15時)(2025年11月13日(15_27))

20251113_131653

1763002105426

251113120412818

IMG_0780

明日は修学旅行最終日。

大阪市内なんばグランド花月で新喜劇等を鑑賞します。

その後、飛行機で福島へ。小野高校へは19:00頃着の予定です。

充実の修学旅行。最後までよろしくお願いします。

【第2学年修学旅行】2日目 京都市内班別自主研修

2025年11月12日 20時01分

修学旅行2日目は班別自主研修。

まずは朝食をしっかり。

DSCF0184

DSCF0187

DSCF0189

班ごとにタクシーに乗って出発。今日に備えて下調べは完璧です。

DSCF0198

DSCF0200

DSCF0194

次は各班の生徒が研修先で撮影した写真です。

【ミッション】京都自主研修写真提出①(10時)(2025年11月12日(11_39))

【ミッション】京都自主研修写真提出⑤(14時)(2025年11月12日(14_15))

20251112_115548

20251112_131601

251112092203495

PXL_20251112_072257049.MP

PXL_20251112_050751974

IMG_20251112_100829_518

IMG_9921

IMG_9959

現地踏査を経て、京都の町にずいぶん詳しくなりました。

明日は大阪に向かい、USJで楽しい1日を過ごします。