第23回福島県総合学科高等学校「生徒研究発表会」に参加しました!
2024年1月18日 16時44分1月17日(水)ふたば未来学園にて行われた、
「生徒研究発表会」に、学校を代表して4名の生徒が参加してきました!
代表の生徒たちは、冬休み期間中も準備に取り組み、発表会に向けて練習を重ねてきました。
多くの審査員や、ふたば未来学園の高校生を前に緊張が…。
しかし、いざ発表が始まれば堂々とした姿で自分の取り組みを発表しています!
会田妟都さん「魅力的な声について」
古川瑠唯さん「小野町を活性化するためには」
佐藤優紀さん「小野町のPR力を高めるためにはどうすればよいか」
※PC操作:先崎希美さん
今ままでの練習の成果を発揮し、全員が納得のいく発表ができました。
発表を終えた生徒のもとには、ふたば未来学園の高校生や先生・発表会に参加していた他校の生徒も声をかけに来てくれました。
生徒の今までの取り組みが多くの方の興味を惹きつけたようです。
惜しくも賞には届きませんできたが、生徒たちは充実の表情で発表会を終えることができました!
今回の経験を後輩たちに伝え、課題研究の取り組みがさらに深化していくことを期待しています!