交流学習「家庭総合」~郷土料理を作ってみよう~
2019年1月15日 12時30分八重山農林高校の代表生徒5名は、交流学習として「家庭総合」の授業に小野高生と共に調理実習に参加しました。
内容は、小野町に郷土料理として伝わる「まんがこ汁」の調理実習です。協力して楽しく調理実習を行いました。
その後に行われた昼食交流会のメニューは、以下のとおりです。
①調理実習で完成した「まんがこ汁」(小野高校農場の朝採り新鮮野菜も使用)
②平成30年度小野高産新米ひとめぼれの「炊き立てご飯」
③課題研究の授業で小野高生が作った福島の郷土料理「いかにんじん」
④課題研究そば打ち専攻班メンバーが、そば打ち実演を行い提供した打ちたて「新そば」
とても美味しく頂き、交流を深めることができました。